グローバル対応!簡易携帯電気コンロの比較。私がRommelsbacher RK501/SUを選んだワケ
トラベラーたちの見方。
旅を楽しくする携帯電気鍋「Rommelsbacher RK501/SU」が届きました。
わ~(^▽^)/🌺🌺
私は東南アジアに旅行に行くのが好きなのですが、
海外や慣れない土地ではお腹を壊すことや不便なことも多く、
仕方なく現地でカップラーメンなどを食べることもよくあります。
でも、そんな食事だけでは寂しいし、身体にも悪い。。。
💡そこで、旅先でも自炊をしたい!と思い、電子調理なべを探していました~。
(動画はYoutubeから。Rommelsbacher RK501/SUのプレートに別のフライパンをのせて、スクランブルエッグを作っている様子。私ではありません。m(_ _)m)
うわ~💗トロトロたまごが美味しそう💗🍳 よさげですね。
長期の旅先でもこんなことが出来たら絶対楽しいはず!
何より自炊なら経済的だし、健康的な食事がとれます。
悩んだ末、今回私が一番いいなと選んだのが、このRK501/SUという製品でした。
日本でも人気のあるHOTデシュランとかも、十分コンパクトだし、何品も同時に作れちゃうのがめっちゃいいと思います。でも旅行で持ち歩くにはやや場所を取りそうです。
このサイズだとキッチンなしの場所で暮らしている人とか、会社に置いといて暖かい食事を取りたい人とか、クッカーを頻繁に携帯する必要のない人にピッタリだと思います👍🏡🏢。あとは見た感じが、洗い物が多そうな製品なので、マメな人じゃないと使いこなせないかなぁと思いました。
私はもっともっとコンパクトなサイズで、自分の好きな鍋で煮たり焼いたりしてみたかったので、
電気コンロ(火の役割をするプレート部分)とお鍋が切り離せる製品をメインに探しました。(似たような製品は意外にありそうであまりなく、インターネットで色々見比べました。なぜこの製品を選んだか等、購入時の製品比較は以下を参照ください)
*上記は私の個人的な目線で比較したレビューです。どれも良い製品に間違いありません。😊
コレどこで買えるの?
わたしはAmazonでRK501/SUを買いました。
ページはこちらです↓
Rommelsbacher Reisekochstelle RK 501/SU schwarz
因みに気になるお値段は…
2017年2月中旬でEUR 46,21(約5500円)。
しかも送料込み。これはお得!笑👍
色々なサイトを見て調べたのですが、この製品を扱ってて、しかも台湾へも発送OKの条件だと、
結局ドイツのアマゾンしか対応してなくて。。ドイツ語全く分からなかったけど、
アマゾンサイトには英語に言語変換ボタンがついてて、なんとか購入できました。
なので製品が届いて感動ですっ(^.^)
で、製品が届いてから気が付きましたが、説明書がドイツ語のみでした。ガーン!!
これは…せめて英語や中国語があると思っていた自分は甘かった。
せっかく買ったのに、何書いてあるか全然わかんないって。。。😵これは痛い。
でも絶対に壊せないと思い、またもや台湾人の購入者たちの書き込みをフル参照し、日本語の説明書として書き出すことにしました。笑 ありがとう、台湾人。
自分のメモも兼ね、日本語でのレビューが必要な方の参考になればと思います。
興味のある方はぜひどうぞ。
→RK501/SU日本語説明
旅を楽しくする携帯電気鍋「Rommelsbacher RK501/SU」が届きました。
わ~(^▽^)/🌺🌺
私は東南アジアに旅行に行くのが好きなのですが、
海外や慣れない土地ではお腹を壊すことや不便なことも多く、
仕方なく現地でカップラーメンなどを食べることもよくあります。
でも、そんな食事だけでは寂しいし、身体にも悪い。。。
💡そこで、旅先でも自炊をしたい!と思い、電子調理なべを探していました~。
うわ~💗トロトロたまごが美味しそう💗🍳 よさげですね。
長期の旅先でもこんなことが出来たら絶対楽しいはず!
何より自炊なら経済的だし、健康的な食事がとれます。
悩んだ末、今回私が一番いいなと選んだのが、このRK501/SUという製品でした。
日本でも人気のあるHOTデシュランとかも、十分コンパクトだし、何品も同時に作れちゃうのがめっちゃいいと思います。でも旅行で持ち歩くにはやや場所を取りそうです。
このサイズだとキッチンなしの場所で暮らしている人とか、会社に置いといて暖かい食事を取りたい人とか、クッカーを頻繁に携帯する必要のない人にピッタリだと思います👍🏡🏢。あとは見た感じが、洗い物が多そうな製品なので、マメな人じゃないと使いこなせないかなぁと思いました。
私はもっともっとコンパクトなサイズで、自分の好きな鍋で煮たり焼いたりしてみたかったので、
電気コンロ(火の役割をするプレート部分)とお鍋が切り離せる製品をメインに探しました。(似たような製品は意外にありそうであまりなく、インターネットで色々見比べました。なぜこの製品を選んだか等、購入時の製品比較は以下を参照ください)
購入前の製品比較 3製品:
ヤザワさんというメーカーから出ている旅行鍋YAZAWAトラベルクッカー21bkは、コードを本体に巻いて収納でき、電圧も100V~240V変換対応付き、コンパクトで付属のお鍋も取っ手部分が折りたためるロングセラー製品!説明書も安心の日本語なので、日本人の使用率が高く、使用方法やお悩み解決法もネットで探しやすいです。価格もなんと2000円代という超魅力な製品~!ただ、火力調整機能はないらしく、それが若干残念だと思いました。私は台湾に住んでるので断念しましたが、日本にいたら買ってたかもしれません。
次に郵送面から、今住んでる台湾で手っ取り早く良いモノないのかと思って探していて、中でも旅行で一番便利かなと思ったのが、こちら→TRAVEL COOKER TH-I-19です。これも電圧110V~220V変換対応付き、コンパクト、火力調節OK、しかも付属のお鍋がステンレス製というのがイケてます!お鍋の柄も取り外しOKで、最高じゃん、これ買おう!と思って探すと、AIGLEという会社さんで売られていることが分かったものの、メールして問い合わせないといけないのがちょっと面倒だと感じました。肝心のお値段ですが、ネット上の書き込みから3600元程度(約13000円)ということを知りました。メーカーさんの対応も使い勝手も良いというレビューでしたが、これは私には高すぎました…ということで止む無く断念。
このRで始まる単語、なんて読むんでしょうか?未だにわからず。けど、コードが本体底部分に収納でき、電圧も115V~230V変換対応付きで、コンパクト、付属のお鍋も取っ手部分が小さく、国際送料込みでなんと5000円程度というコスパが魅力的でした。ただ購入後は問題があってもドイツへ返品とかも煩わしいので、これは覚悟が必要です。日本では無名なせいか、日本語のレビューが1つも無かったので、またしても台湾人のレビューを参考にしました。結果、少なくとも台湾では現時点で故障ケースがないということが判明しました。ドイツ製の高品質なイメージも私には安心でしたが、値段、火力調節OK、携帯のしやすさからこの製品を私は選びました。
*上記は私の個人的な目線で比較したレビューです。どれも良い製品に間違いありません。😊
まだちゃんとに使用してないので、使用後のレビューはまた今度書きたいと思います。
(^.^)ノ🌺🍳
(^.^)ノ🌺🍳
コレどこで買えるの?
わたしはAmazonでRK501/SUを買いました。
ページはこちらです↓
Rommelsbacher Reisekochstelle RK 501/SU schwarz
で、製品が届いてから気が付きましたが、説明書がドイツ語のみでした。ガーン!!
これは…せめて英語や中国語があると思っていた自分は甘かった。
せっかく買ったのに、何書いてあるか全然わかんないって。。。😵これは痛い。
でも絶対に壊せないと思い、またもや台湾人の購入者たちの書き込みをフル参照し、日本語の説明書として書き出すことにしました。笑 ありがとう、台湾人。
自分のメモも兼ね、日本語でのレビューが必要な方の参考になればと思います。
興味のある方はぜひどうぞ。
→RK501/SU日本語説明
コメント